2024.05.20 07:30趣味やスポーツの再開報告がうれしい!みなさまこんにちは。六本木/乃木坂のリハビリ&リラクゼーション からだフィズです。気温差が激しくて衣服の調整が大変ですね・・・。さて、今日は日々の感想です。股関節痛がある方のトレーニングを多く行っていますが、お話を伺うと多くの方が「股関節が痛くなってから趣味やスポーツをやめた」と...
2024.04.16 07:53食事を記録するみなさまこんにちは。リハビリ&リラクゼーション からだフィズです。急に暑くなりましたが、体調は大丈夫でしょうか?からだが気温変化に慣れないうちは熱中症などになりやすいので、衣服の調整や水分摂取など意識して対応するようにしてくださいね。さて、今日の話題は「食事の記録」についてです。...
2024.03.04 09:07股関節のトレーニング 何回やればいい?みなさまこんにちは。六本木/乃木坂のリハビリ&リラクゼーション からだフィズです。寒暖差の激しい日々ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。さて、今回は股関節コースの話です。からだフィズでは、股関節に特化したトレーニングコースがあります。スタート地点はもちろん個々のお客様の状態...
2024.02.06 04:40臨時休業のお知らせおはようございます。からだフィズです。2月5日からの荒天に伴い、6日は臨時休業とさせていただきます。(予約のお客様の振り替えはすべて終了しております)外出される方はどうか足元に気を付けてお出かけください。また、代わりに7日を営業日に振り替えさせていただきます。よろしければご来店く...
2024.01.29 06:39一期一会みなさまこんにちは。六本木/乃木坂のリハビリ&リラクゼーション からだフィズです。寒暖差の激しいこの頃ですが、体調はいかがでしょうか?さて、今回は普通の(?)内容のブログです。からだフィズには昨秋から少しずつ海外からのお客様がいらっしゃっています。ほとんどの方が旅行中であったり、...
2023.12.18 06:37人工股関節の手術前のリハビリ、どんなメリットがある?みなさまこんにちは。リハビリ&リラクゼーション からだフィズです。急に気温が下がりましたが、みなさま体調はいかがでしょうか?少しあわただしい日々を過ごしておりまして、ブログは久しぶりの更新です。今日は手術前のリハビリについてがテーマです。からだフィズでは人工股関節の手術を受ける前...
2023.10.23 07:09体重管理、どうしたらいい?②摂取カロリーを知るみなさまこんにちは。六本木/乃木坂のリハビリ&リラクゼーション からだフィズです。今回は体重管理の2回目です。体重を減らしたい場合、消費カロリー>摂取カロリーである必要があります。そのためには、どのくらい自分が食べているかの把握が必要になってきます。昼ごはんあまり食べなかっ...
2023.10.10 06:48体重管理、どうしたらいい?①活動量を知るみなさまこんにちは。六本木/乃木坂のリハビリ&リラクゼーション からだフィズです。寒くなったり暑くなったりと気温の変化が激しいですが、体調は大丈夫でしょうか。さて、今回の話題は「体重管理」です。ひざや股関節など体重がかかる関節を痛めている方は特に体重管理はよく出るトピックだと思い...
2023.10.03 05:44股関節症&人工股関節術後の方におすすめのストレッチ部位②みなさまこんにちは。六本木/乃木坂のリハビリ&リラクゼーション からだフィズです。朝晩、かなり涼しくなってきましたね。さて、少し日にちが空いてしまいましたが、今回は第二弾です。股関節症の方、そして人工股関節置換術を受けた方におすすめのストレッチです。もうひとつは「背骨」です。・・...
2023.09.12 02:16股関節症&人工股関節術後の方におすすめのストレッチ部位①みなさまこんにちは。リハビリ&リラクゼーション からだフィズです。今日も蒸し暑いですが、いかがおすごしでしょうか?さて、前回はトレーニングでしたが、今回はストレッチのおすすめです。①足の付け根(太もも前面)股関節症が進んでくると少し前かがみ姿勢になるケースが多く見受けられます。そ...