2019.10.24 07:53退院後、どう過ごしていますか?:するのはリハビリ?みなさんこんにちは。赤坂のリハビリ&リラクゼーション からだフィズです。病院に入院するというのは、どなたにとっても大きな出来事ですよね。入院中は治療に専念し、治療が終わると退院になります。さて、ここで問題です。退院の日は、からだは何パーセント回復していると思いますか?ここで大切な...
2019.10.21 15:07五十肩(肩関節周囲炎)の治療:病院に行く?行かない?みなさまこんばんは。赤坂のリハビリテーション&リラクゼーション からだフィズです。今回も続けて五十肩(肩関節周囲炎)の話題です。皆さんはどのタイミングで病院に行かれましたか?それとも、まだ行っていませんか?五十肩(肩関節周囲炎)は、一番最初の症状は「痛み」です。前回の記事で、「炎...
2019.10.18 14:14五十肩(肩関節周囲炎)のリハビリはなぜ難しいか?②乃木坂 / 赤坂のリハビリ&リラクゼーション からだフィズです。今回も引き続き、五十肩(肩関節周囲炎)の話です。五十肩(四十肩)という言葉を聞いたことがある方は、多いと思います。ちなみに、外国ではFrozen shoulder (凍結肩)と呼んだりもするそうです。フローズンって、...
2019.10.16 07:27「五十肩(肩関節周囲炎)」のリハビリはなぜ難しいか?乃木坂 / 赤坂のリハビリ&リラクゼーション からだフィズです。ここしばらくは股関節の話題でしたが、今日は久しぶりに肩の話題です。一般的には五十肩や四十肩などと呼ばれますが、診断名としては「肩関節周囲炎(かたかんせつしゅういえん)」という名前がついています。どんな症状があるかはご...
2019.10.07 07:41お客様と一緒に作る股関節新コース乃木坂 / 赤坂のリハビリ&リラクゼーション からだフィズです。ありがたいことに股関節の新コースモニターにたくさんのお問い合わせをいただきまして、少しずつ実際のトレーニングがスタートしています。実際にトレーニングを行なってみてわかることも多く、本格的なコースのスタートまでに改良し...
2019.10.01 09:35片づけとリハビリ:片づけはからだを大切にすることみなさんこんばんは!乃木坂/赤坂のリハビリ&リラクゼーション からだフィズです。今日は少し違う視点からの話題です。昨日はGLANさんにお越しいただき、整理収納の相談をさせていただきました。からだフィズも創業1年を過ぎ、少しずつ物が増えて来ました。きっと今後もトレーニング道...