腰を大切にする引っ越しの極意
みなさまおはようございます。4月も後半戦に入ってきましたね。
今年の3月末から4月上旬は引っ越し難民が多数発生したとのことですが、もう今の時期は落ち着いて来ているようですね。なのにこの内容って・・・時期外れではありますが、ただいまからだフィズは絶賛お引っ越し中なので、わたしにはタイムリーなんです!ということで、忘れないうちに書いて参りましょう!
この内容にした理由はひとつ。
腰を痛めやすいから!!!
引っ越しの一番最初にわたしは詰めやすいもの、形があるものから詰めていきます。それが、本です。パズルのように詰めていくわけですが、注意するのが詰める量。本って、どんどん入れてしまえるのです。すると、当然、入れた後に持ち上がらなくなります。特に大きい段ボールを使う方は要注意!あとが大惨事になります。
大きい(120サイズくらい)段ボールなら1/3程度が入れる量の目安です。それより小さいサイズでも1/2は超えない程度に抑えてくださいね。
たくさん本(重いもの)を入れるとどうなるか・・・
引っ越しの準備をしている時は、片付けながら開いているスペースに段ボールを置くので、時々詰めた段ボールを移動させる必要が出てきます。その時に、重すぎて動かないと無理矢理持ち上げることになり、繰り返しで腰痛が出ることがあります。段ボールの底面に指をひっかけること自体が大変で、さらに大きい段ボールはしゃがんで持ち上げられないから膝を伸ばした状態で段ボールを引き上げることになります。そうすると・・・腰痛の出来上がりです。
ポイントとしては
①重いものは控えめに入れて、洋服などの軽い物を上に入れて重さを調整する
②大きい段ボールは必要最小限にして小さめの段ボールも使う
(大きいダンボールは大判の書籍や冬物のかさばる衣類などを入れるのがおすすめ)
もしこれから引っ越しされる方がいらっしゃいましたら、どうか腰には気をつけて準備されてくださいね。また機会がありましたら、ほかのポイントも書けたらいいな・・・。
0コメント